【ChatGPTに訊いてみた!】「財務省」とか、国家機関なのに 商号がついてる 法人番号はどうして 個人企業ですか?

#緊急事態条項反対


こんにちは、\イッカクです/

今回は、ChatGPTくんに
以下の質問を投げかけてみた
質疑応答のログです。
Userは、和多志の質問です。
<引用開始>_______

User
国家機関なのに 商号がついてる 法人番号はどうして 個人企業ですか

ChatGPT
国家機関は通常、商号や法人番号を持たないことが一般的です。国家機関は政府の一部であり、法的には政府の一部門として機能します。そのため、国家機関自体が法的な実体であるため、商号や法人番号は通常適用されません。

一方、個人企業は個人が事業を行うために設立する企業形態です。個人企業は、個人の責任と資産に直接関連しており、法人格を持たないことが多いです。個人企業は商号を持つことがありますが、これは事業を識別するための名称であり、法的な実体ではありません。法人番号は、法的な実体である法人に関連する番号です。

国家機関は、政府の機能を遂行するための組織であり、通常は商号や法人番号を持たず、その法的地位は政府によって規定されます。国や地域によって異なる場合があるため、具体的な国家機関についての詳細は、該当する国の法律と規制に基づいて確認する必要があります。

User
国家機関のたとえば財務省について調べると「商号」と「法人番号」が割り振られています。どうして国家機関なのに個人企業である法人が介入しているのですか?
ChatGPT
申し訳ありません、前回の回答が不正確でした。国家機関、特に財務省のような政府の部門は、通常、商号や法人番号を持ちません。これらの組織は国家の一部であり、法的には政府の一部門として機能します。そのため、商号や法人番号は一般的には適用されません。

商号と法人番号は、法的に独立した法人、つまり企業や団体に割り当てられるものです。国家機関は法的に独立した法人ではなく、政府の一部門であるため、商号や法人番号を持たないのが通常です。国家機関は政府によって設立され、その使命は公共の利益のために運営されます。

したがって、国家機関、特に財務省などの政府部門に商号や法人番号が割り当てられているという情報は一般的には正確ではありません。国家機関は政府の機能を遂行し、その法的地位は政府の法律と規制に基づいています。国によって異なる場合があるため、具体的な国や地域の事情に関する情報は、該当する国の法律と規制を確認することが必要です。

User
それじゃ国税庁が法人番号検索サイトを立ち上げて、財務省は8000012050001という法人番号が検索されますがなぜですか? それとも、この国税庁の「法人番号公表サイト」はウソであるということですか?
ChatGPT
おっしゃる通り、法人番号は法的な実体である法人や組織に割り当てられます。国税庁や財務省が法人番号を持つわけではありません。法人番号は一般的に、企業や団体が税務目的や行政手続きに使用するために割り当てられます。そのため、国税庁や財務省が法人番号検索サイトを提供しているのは、企業や団体が法人番号を必要とする際に、適切な法人番号を見つける手助けをするためです。

「法人番号公表サイト」は、法人番号に関する情報を提供する公式のサイトであり、一般に信頼性の高い情報源です。法人番号は、企業や団体の登記情報と関連付けられており、税務や行政手続きに使用される重要な情報です。したがって、国税庁の法人番号公表サイトはウソではなく、法人番号に関する正確な情報を提供する公式のサービスです。

特定の法人番号が財務省のウェブサイトで表示される場合、それは特定の法人または団体に割り当てられたものであり、それに関する情報を提供するためのものです。国税庁や財務省自体が法人番号を持つわけではありません。法人番号は、法的な実体を識別するためのもので、政府の部門には割り当てられません。

User
それじゃ、法人番号 8000012050001
商号又は名称 ザイムショウ財務省
ChatGPT
おっしゃる法人番号と商号の情報は、日本の財務省に関する情報ではありますが、通常の法人ではなく、特別な状況で使われることがあるようです。”ザイムショウ財務省”という商号は通常の法人名ではなく、財務省内の特定の部署やプロジェクトなどに関連付けられたものかもしれません。

日本では、法人番号が法人や団体に割り当てられ、税務や行政手続きに使用されますが、一般的な法人として運営されているわけではありません。ザイムショウ財務省に関する詳細な情報は、財務省の公式ウェブサイトや公式文書などで確認することができるかもしれません。財務省内の特別なプロジェクトや部署に関連する情報は、通常の法人情報とは異なる場合がありますので、公式な情報源から詳細を確認することが重要です。

User
歯切れが悪い回答ですね。
ChatGPT
申し訳ございません、前回の回答が不明瞭でした。提供した情報からは、通常の法人としての「ザイムショウ財務省」に関する具体的な情報が不足しており、混乱を招く可能性があります。一般的に、政府の機関である財務省が通常の法人として法人番号を持つことは珍しいです。

もしご質問の文脈や具体的な情報を提供いただける場合、より詳細な回答を提供することができるかと思います。具体的な情報や質問があれば、どうぞお知らせいただければ幸いです。

User
珍しいとおっしゃったが、ゼロでは無い?
ChatGPT
申し訳ございません、私の以前の回答が混乱を招いたようです。はい、確かに、政府の機関である一部の特別な場合を除いて、通常、法人番号は持たないことが一般的ですが、例外も存在します。たとえば、日本の財務省が一定のプロジェクトや業務に関連して特別な法人番号を割り当てることがあるかもしれません。そのため、特定の文脈で法人番号が関連付けられる場合がありますが、これは通常の法人とは異なるケースです。

おっしゃる通り、政府の機関が法人番号を持つ例が存在する一方で、通常の法人と同じように法人番号を持つことが少ないため、「珍しい」と表現しました。特定の事例に関する具体的な情報が提供されない限り、一般的な法人とは異なるケースについては詳細な情報を提供することが難しいことがあります。再度、不明確な回答になりましたことをお詫び申し上げます。

User
わたしが訊きたいのは、一定のプロジェクトに対しての法人番号の割当ではなく、財務省なら財務省そのものには対する法人番号のことを言ってるのですよ!
ChatGPT
おっしゃる通り、財務省そのものが法人番号を持つ場合についての具体的な情報についてお答えすることができます。一般的に、政府の省庁や機関は法人番号を持つことはありません。法人番号は、法的な実体である法人や団体に割り当てられるもので、通常の政府機関は法人格を持たず、商号や法人番号を持つ必要はありません。

したがって、財務省が法人番号を持つという情報は、通常の状況では想定されないことです。財務省が特別な状況で法人番号を使用している場合、その具体的な理由や背後にある法的基準についての詳細情報が提供されていない限り、正確な説明をすることは難しいです。

もしご質問が特定の情報源や文脈に基づくものである場合、その文脈に基づいた情報を提供いただければ、より具体的な回答をお伝えできるかと思います。再度、誤解を招く回答を提供したことをお詫び申し上げます。

<引用終り>_______

■編集後記
以上ですが、かなり、ChatGptが
バタついて、まさか
こんな質問が日本人から
来るとは、思ってなかったみたいです。

結論:最後の質疑応答が決めて!
やはり日本政府は
何者かに乗っ取られており
法人番号を付けた政府機関モドキに
すべて、抑えられています。

世間では、ChatGptが使えない人は
云々言ってますが、何のことはない
ただの機械ですよ!
機械は、使う側によって
「使いよう」なのです。
つまり、DSらが文明力と言われた
パソコン、携帯
そしてネット
これらは、CIAやらNSAらが
秘密裏に情報を集めたり連絡したりする
ためのTOOLでしたが
いまは、庶民が使いこなし
マル秘事項も知られるように晒されています。
同じように
ChatGptもTOOLなので
みなさんも
バンバン質問して使い倒してみてください!

コチラも見てください
日本が日本人では無い為政者に乗っ取られています。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました