【報告会】伊東市 田久保市長・・・肝心の証明がイマイチかも😰

日記


こんにちは、\イッカクです/
田久保市長の会見を置きます。


■編集後記
市長としての取り組みは良い方向なのだと思います。
だけど、学歴詐称疑惑は、痛いですネ。😰
というのは、、、
「卒業式に出席していた場合、除籍処分のため参加が許可されなかった、
あるいは参加しなかった可能性」は、
市長が「除籍の事実を2025年6月28日まで知らなかった」と
主張する限り、以下の理由で当てはまりにくいです:

  • 卒業式に出席していた場合、卒業が確定していると
    認識するのが自然であり、除籍を知らなかったという主張と矛盾する。
  • 市長が卒業式への出席について言及せず、
    「自由奔放な学生生活」や
    「30年以上前の記憶の曖昧さ」を強調していることから、
    卒業式に参加しなかった可能性が高い。
  • 除籍通知を見落としたか、大学からの連絡が届かなかった場合、
    卒業式に招待されなかったことにも気付かず、
    卒業したと信じていた可能性が考えられる。

したがって、
市長の主張に基づく限り、
卒業式に出席していたシナリオは整合性が低く
むしろ
卒業式に参加しなかったことで、
除籍の事実や卒業証明書の不在に不審を抱かなかった
と考える方が説明として自然です。
ただし、会見での説明は卒業式や除籍理由の詳細に欠け、
市民や100条委員会が求める具体的な証拠
卒業証明書と見られる文書や除籍理由の調査結果)が開示されない限り、
疑問は解消されにくい状況です。
市長は今後、大学への再調査を通じて事実を明らかにする意向を示していますが、
現時点では卒業式の状況証拠に関する情報不足が課題となっています。

では、また。

タイトルとURLをコピーしました