今回のは、和多志の備忘録としても置いときます。
昔、レコードを買って、よく聴いてたのが
Nat King Cole
今は、あのレコードやプレイヤーや
ステレオセットも
無くなってしまいましたが
記憶に楽曲や歌が残ってます。
今日は2023年04/21,もう少しで
@EllaFitzgeraldさんの誕生日
04/26です。
彼女は 1950 年代後半に
The Nat King Cole の
いくつかのエピソードにゲストとして
出演しました。
今日、私たちは彼女の素晴らしい
才能を思い出し、
彼女の音楽的才能を祝います!
#NatKingCole #EllaFitzgerald
It’s @EllaFitzgerald's birthday! She appeared as a guest on several episodes of The Nat King Cole in the late 1950s, and today we remember her amazing talents and celebrate her musical gifts!#NatKingCole #EllaFitzgerald pic.twitter.com/eve5mkuqtn
— Nat King Cole (@natkingcole) April 25, 2022
ちょうど、現在は、ネットが主流ですので
ネタを探して、勝手に以下に置きます。
(順不同)
相当に古いですね・・・
エラ・フィッツジェラルドさんと共演
TENDERLY
When I Fall In Love – Live
弾き語りが、いちばん良いです。
MonaLisa
カラオケバーで、得意になって
昔、歌ってました。。。😂
Nature Boy
Sweet Lorraine
Blue Gardenia
Calypso Blues
Got A Penny Benny?
stay with love
Autumn Leaves
これは、良く聴いたなぁ・・・
(Closing)これ、ナットキングショーみたいな番組の
クロージング? サミーデービスジュニアがいましたね。
みぢか!(´・ω・`)
How High The Moon
L.O.V.E
これは、今でも人気の曲みたい。
ROUTE 66
これは、あまりにも有名な曲です。
動画があるなんて、幸せ。
“Caravan”
Stardust
これも、カラオケバーで、必ずといっていいほど、仕上げに歌ってました。😂
ストレイトン アップ アンド フライ ライト
ノリがいい曲。聴いてるけどカラオケでは歌えない。(無いかも)
Straighten Up & Fly Right
同じ曲でも、歌った時期とかで、別人のような
今回は、ココマデ。
コメント