【EriQmapJapan’s Newsletterより】「MASS (大衆)」by クリフ・ハイ(2023/3/13)・・・2. 本来あるべき姿とは、地域レベルでの統治なのです。

Eriqmapjapan


こんにちは、\イッカクです/
今回も【EriQmapJapan’s Newsletterより】「MASS (大衆)」by クリフ・ハイから

前回の続きです。
では、以下置きます。
<引用開始>_______

2. 本来あるべき姿とは、
地域レベルでの統治なのです。
そして、その先にあるのは
州までであって、
それより上の国とやらの組織に
支配される筋合いは、一切ありません。

というわけで、これは予想通り、
1923年と同じような形で
エスカレートしていくことになりそうです。
この5月あたりで、
政府機構に危機が訪れ、
人々が仕事から離れるような
事態が起きるかもしれませんね。

なので、今現在、
共に連邦政府で働いていて、
2人の収入を合わせると
年間25万ドルにもなる夫婦がいるとすると…
そのような人たちは、夏までに
仕事を辞めることになると思います。
なぜなら、
5月には資金繰りの危機に直面するからです。

連邦準備制度理事会 (FRB)と
すべての銀行から、
「バックストップ」という
“言葉”がたくさん出てきているのが、
その根拠です。
「バックストップ」とは、
“連邦準備制度がお金を刷ること”を意味します。

彼らは今、お金を刷って刷って刷り
まくっているのです…ということは
もちろん、
これがハイパーインフレを
引き起こすことになるでしょう。

要するに…西海岸のすべての銀行が
破綻することを彼らが事前に知っていて、
たとえば、30兆ドルの損失が出ることが
わかっている場合、
FRB (連邦準備制度)が明日
30兆円刷る…というようなことをやって
いるのです…しかし、
その30兆円は一瞬で消えるので、
何の価値もありません。

  1. これぞまさにハイパーインフレの時代であり、 政府が文字通り崩壊することを意味しています。
  2. 今、進行中の「計画」は、 バイデン政権が倒れた後も継続します… つまり、バイデン政権を倒すことは 目的なのではなく、それは、 全体的な計画の中でのひとつの戦術に 過ぎません。 重要なのは戦略であり、 バイデン政権打倒なんてものは、 ひとつの小さな戦いに過ぎないのです。
  3. しかし、これは良いことだと思いますよ …だって、これからは心配する必要が なくなるんですから。 彼らはただ消えていくだけですが、 わたしたちのほうは、 今あるものをすべて壊して処分し、 その後は建設段階に入り、 あらゆる種類の素晴らしいものが 作られるようになるのです。
  4. このままいけば、地方公共団体は、 5月には崩壊してしまうでしょう。
  5. このような地域協議会は、 自分の地域の管轄権を主張しています。 本来あるべき姿とは、 地域レベルでの統治なのです。 そして、その先にあるのは州までであって、 それより上の国とやらの組織に 支配される筋合いは、一切ありません。
  6. 5月から6月にかけて連邦政府が崩壊していき、 そして、7月にはまた、 州レベル、地方レベル、地域レベルへと 波及します…というわけで、 7月は本当に大変なことになりそうです。
    1. 共有:
    2. いいね:
    3. 関連

これぞまさにハイパーインフレの時代であり、 政府が文字通り崩壊することを意味しています。

EBT(生活保護)カードにどれだけの金額が入っていても、コーヒー1杯も買えないし、支給金ももらえないので、わざわざEBTカードを作りに行く意味がなくなってしまうのです。

というわけで、
人々は、バイデン政権や連邦政府を
見捨てることになります。
何ヶ月もかかるし、
一朝一夕にはいきませんが、
その速さに驚くことでしょう。

1920年代にドイツに住んでいた学者の親戚らが、
わたしたち家族に残してくれた
日記の中に
「2月の初め~5月にかけて、
わたしの周辺で、
人々が仕事から逃げ出していた」
という記述があります。

その政府が死にかけていた頃は、
人口統計もマスコミもなく、
ただ新聞があっただけだったと思います。
なので、彼の日記に書かれていることの多くは、
ローカルな環境で見た
相対的な状況であったと思われますが、
彼が住んでいた
北ドイツの村では、ほとんどの人が、
何らかの形で政府との関わりを持っていました。
村人の多くは、
機械加工産業や
初期の造船産業で働いていたのですが、
それらは基本的に、
戦争のためにすべて政府に買収されていました。

2月上旬から3月にかけてのことが、
その小さな日記に書いてありました。
村の中にある彼の小さな集団の中で、
1~2週間のうちに、
30人いた労働者のうちの9人が
「もう仕事には行かない」と決め、
生き残るために、
お金にならないことを
し始めたのです…というのも、
与えられた仕事の仕組みがなくなって
しまったからですが。

今は、そこまでやるかどうか
わかりませんが、
この国の試練は、
まさに、バイデン政権が
終わるこの時から始まるのだと思うのです。

今のこの時期は、
バイデンとの間で、
”目には目を「計画」には「計画」を”
のようなことがおこなわれています。
でもこれが済めば、
自由な発想で、
自分たちで社会を作り上げていく
段階に入ります。

今、進行中の「計画」は、 バイデン政権が倒れた後も継続します… つまり、バイデン政権を倒すことは 目的なのではなく、それは、 全体的な計画の中でのひとつの戦術に 過ぎません。 重要なのは戦略であり、 バイデン政権打倒なんてものは、 ひとつの小さな戦いに過ぎないのです。


この8~10年、オバマやブッシュのような、
いろんなクソ野郎と戦ってきました。
そのレベルでのディープ・ステートとの戦いは、
より大きな戦争の道半ばの戦いに過ぎません。
そしてその結果、
このような事態になったのです。

しかし、これは良いことだと思いますよ …だって、これからは心配する必要が なくなるんですから。 彼らはただ消えていくだけですが、 わたしたちのほうは、 今あるものをすべて壊して処分し、 その後は建設段階に入り、 あらゆる種類の素晴らしいものが 作られるようになるのです。

ところで時代は遡って1905年の話になりますが、
この時、ディープ・ステートが
学術分野を乗っ取りました。
それ以来、彼らはあらゆるデータを汚し続け、
テスラをリアルタイムで傷つけてきました。
新聞などのメディアを持っていたので、
テスラが生きている間じゅう、
彼らはテスラを中傷し、
彼の遺産を破壊し、
彼の装置や知識を
自分たちのものにすることが
できたのです。

なのでわたしは、
1905年以降の科学に存在する
すべてのゴミを正しいものに戻し、
まったく新しい世界が
始まることを楽しみにしています。
わたしはとても
楽観的なんです。
でも、これからたくさんのことを
経験することになり…わたしの予想では、
5月までにはこの期間に
突入することになります。
最初の1週間は……
ヒストリオニクス
(芝居がかった大げさな感情表現)を
する人がたくさん出現し、
動揺や怒りの言葉を撒き散らし、
多くの人が
パニックになり、
大暴れするでしょう。

実はこの5月の期間中について、
ディック・オールガイヤー
(DICK ALLGIRE) の
リモートビューイングも
おこなわれています。

彼はその中で、このような、
ドルやらなにやらの仕組みの崩壊のことで
パニックを起こし、
国会議事堂のホールで、
ショックのあまりゲーゲー吐きまくっている人たちを
見たというのです…それは、
5月の第1週くらいに起きることかもしれません。

この危機は、
銀行を巻き込み、
連邦準備制度を巻き込むことになるでしょう。
そしてこれは、学生ローンにも
影響を与えるのですが…これについては
また後ほどお話しします…これは、
地方銀行から州政府へと連鎖します。

このままいけば、地方公共団体は、 5月には崩壊してしまうでしょう。

このように政府は、地方、州、そして連邦と、
あらゆる層で構成されているのですが、
その一方で、
地域を束ねる地域協議会があり、
これが、国から力を奪おうとしています。

このような地域協議会は、 自分の地域の管轄権を主張しています。 本来あるべき姿とは、 地域レベルでの統治なのです。 そして、その先にあるのは州までであって、 それより上の国とやらの組織に 支配される筋合いは、一切ありません。

わたしは、アメリカの西海岸の…アラスカや
ハワイも含まれるのかどうかわかりませんが
…第10地域に住んでいるのですが、
連邦政府は、
コントロールしやすいように、
アメリカをいくつかの地域に分割しています。

そして5月1日にこの危機を迎えると、
論理的に考えて、
彼らはまず、
地域を犠牲にするのでは
ないかと予想されます。

つまり、これらの地方政府の集合体では、
すべての人々が仕事を持つことが
できないような状況になり、
お金が入らなくなる…あるいは、
お金が入ってもインフレで
何も買えなくなるということです。

5月からは、さまざまな種類の不具合が
発生するため、
人々は働けなくなるでしょう。
それは、まず地方で始まり、
その後、連邦政府に
波及していくであろうと考えています。

5月から6月にかけて連邦政府が崩壊していき、 そして、7月にはまた、 州レベル、地方レベル、地域レベルへと 波及します…というわけで、 7月は本当に大変なことになりそうです。

でも、悪いことばかりではなく、
いいこともありますよま。

そして、今年の7月4日の独立記念日は、
大騒ぎになることは間違いありませんが、
7月、8月、9月と、経済的には最悪になりそうです。
しかし、Great Awakening (大覚醒)を
目撃するためには、
自らその最悪の状況の中に入り、
鼻の先までどっぷり浸かり、
這い上がってくるしかありません
…さもなければ、死ぬだけです。
<引用終り>_______
今回は以上です。

■編集後記
日本への影響も遅れてやってきます。
半年先か、1年遅れで・・・
もっと、早いかもしれません。
日本の対外資産は約400兆円を上回り
30年間も世界一ですが、実体経済は
不況です。
こんなにも、海外に貸し付けているのですから
そろそろ償還してほしいものです。
その一番の借金大国は「アメリカ」なのです。
つまり、ドラえもんの動画に例えれば
ジャイアン(米国)が、大金をのびた(日本)から
ズルして、借りまくって、未だに返してない構図です。
ジャイアンは、いつも金遣いが荒く
ギャンブルなどをして、
まともな仕事をしていませんから
一定の収入は無く、無くなったときには
のびた君に借りに来ています。
そろそろ、この「こども銀行」も
店じまいになるので、のびたは、早く返してほしく
自分がほしいと想っていた、モノを
早く手に入れたいと想っています。
一方のジャイアンは、最後なので
てもとに有る、ありったけのオカネを
使い切りたいと思って、大きな「賭け」に
のぞみますが・・・
という状況ですね

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました