こんにちは、\イッカクです/
今回は、定期的なチェックを
怠ってると
後で、恐怖にさいなまれるという
話かもしれません。
■一生、調子悪い…気づけない無意識の習慣とは
■編集後記
和多志にとっての調子悪いことさえ
気づいてなかった習慣
というのが、あるんですね。
それは、意見の合わないカミさんとの
口喧嘩で、発覚しました。
それは、TVのニュースの話に
「つっかかって、文句言う」です。
和多志は、独身時代から
TVを見ながら、一人で、なにか言う
癖があって、それが
「鬱憤晴らし」で、他人に迷惑かけ無い
お金のかからないストレス解消法であり
寂しさを紛らすことも
手伝って、そんな習慣が有ったんですね。
初めて、言われたことで
気がついたのでした。
悪い癖は、習慣になってしまう。
いや、悪い習慣が癖になる。
他人から言われて初めて気づくことって
大事ですよね。
では、また。
コメント