こんにちは、\イッカク です。/
深田萌絵氏への支援を約した
原田義昭議員にまつわる
誹謗中傷などについて、
今回、以下置きます。
FBより、原田議員のコメント
<引用開始>_______________
中国の日本侵略と「スパイ防止法」の
必要性について、「深田萌絵」研修会にて
戸籍にまで侵入して(背乗り)、
日本への侵略拠点化を図る中国共産党の
産業戦略に対して、日本でも早急に
「スパイ防止法」の立法化が不可欠との訴えが、
「深田萌絵(もえ)」さんの研修会で
取り上げられた。
題して「中共の日本浸透と言論弾圧」。
深田さんはITビジネスアナリストとして、
半導体、インターネット業界に
鋭い切り込みをされ、
日本の先端産業の現状に強い危機感を示し、
youtubeやSNSなど最新の通信手法を駆使して、
若い人々への働きかけも
カリスマ的影響力である。
私も政治行政の最先端にいる者として、
大いに反省、自ら遅れた部分を早急に改善して、
選挙を超えた次の会期では
本格的に対応すると約束しました。
<引用終り>_______________
とのこと。
そして、原田議員への誹謗中傷について
<引用開始>_______________
合理性は全くない。
今回この記事の制作、広報の経緯、
動機など公職選挙法や刑法
(名誉毀損、業務妨害など)などに
違反してないかを真剣に
検討しなければならないと思う。
必要とあらば、
司法手続きも辞さないというのが
本音である。
このようなことでご心筋煩わせることは
全く心外なことで、私も今後一層身を律して
政治家の使命を達成する所存であります。

<引用終り>_______________
ということで、深田萌絵氏も
このことを取り上げて語っています。。。
■福岡の衆院選、保守分裂で高笑いの中国共産党
■深田萌絵氏インタビュー
~米の国防機密が日本と台湾経由で
C国が盗んでいる件、そして、、、[日本語朗読]
■編集後記
大きく話は3つあると思います。
1.原田義昭議員にまつわる真偽の程は?
2.福岡の衆院選で、保守を分裂する
3.「中共の日本浸透と言論弾圧」
和多志が注視したいのは3番めです。
もちろん、福岡の分裂も影響はありますが
早く、速く、法制化しなくてはならないのが
「スパイ防止法」の立法化と憲法改正でしょう。
そのためには、既存の政党では
多くの「媚中」と「工作スパイ議員」が
存在しており、
追記ですが・・・またまた、「ひでぽよ」さんが
動画をUPされています。
彼は、原田議員を詐欺共犯とみなしています。。。
■深田萌絵氏と原田よしあき議員400億円マルチ詐欺、背乗りFのハダキララの関係分析
では、また。
コメント