超次元ライブ66【不滅の搾取!】

ミナミAアシュタール

今回は、
【不滅の搾取!】
を以下、置きます。

チャンネルより、
~~~~~~~~~~~~~~~
小さい会社でも、大企業のような
ピラミッド組織と同様に搾取になって
しまうのか?のご質問。
すべてが搾取ではないが、
社内での経営者と従業員の
コミュニケーションが大切。
どんな方法なら会社組織でも
窃取にならないように
できるのかを解説しています。

■超次元ライブ66【不滅の搾取!】


★ミナミAアシュタールRadioを YouTube配信開中!!

アシュタール、さくやさんのメッセージを
ミナミさんが朗読してお伝えする
チャンネルです☆彡
どうぞご視聴くださいね。
https://www.youtube.com/channel/UCR5r-ZjTy9w-fdJ5UfXXelA

■編集後記
今回のは、非常に参考になりました。
政治も会社も経営理念を持って
会社は、従業員のために
国家は、国民のために
本来、存在意義が有ったということです。
底辺に有る層の従業員や国民の層が
別な神輿を担げば、
会社や国家は、運営は出来ない!
ということです。
昔は、、
「日本型経営」が原点であった。
会社は家族のように
気持ち良く働ける
労働条件は、皆でする仕事なので
労働の対価分配も
合意のもとに契約し、
働ける環境を運営していく
スタイルだったんですね。

なので、和多志が思うに
私達は、今
どのような「神輿」を
担いでいるのか?

常に問いかけて生きるのが
大切であろうかと思います。
ちなみに
誰でも「きれいで、美しくて
:..。o○☆゜¨゜゜・:..。o○☆゜¨゜゜・*:..。o〇☆
たのしい、お神輿」
を担ぎたくなるものですよね!

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました