ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

10人の購読者に加わりましょう

超次元ライブ68 【ポイント①「思考が先、現実はあと」に決定!】

日記

今回は、
【ポイント①「思考が先、現実はあと」に決定!】
を以下、置きます。

チャンネルより、
~~~~~~~~~~~~~~~
超次元ライブ67からシリーズで、
波動使いになるための8ポイントを
配信しています。
①家庭をご機嫌さんにすることが
最も重要と解説しています。

■超次元ライブ68 【ポイント①「思考が先、現実はあと」に決定!】


★ミナミAアシュタールRadioを YouTube配信開中!!

アシュタール、さくやさんのメッセージを
ミナミさんが朗読してお伝えする
チャンネルです☆彡
どうぞご視聴くださいね。
https://www.youtube.com/channel/UCR5r-ZjTy9w-fdJ5UfXXelA

■編集後記
今回は「思考」
フレーズ
「思考は先、現実が後」というのでは無く
「思考が先、現実は後」というのに
統一したということですが、
ニュアンスの違いですかね。
~~は、先、~~が後
という言い方だと、なんとなく
「法則性」を説明してる風に
感じますね。

3次元で現実化するには
最初に「想像」して
行動すると、「創造」となる。
という基本的なプロセスであることが
再確認できました。

大切:
「イメージすれば何でも可能」みたいに
突拍子に思うから、変な方向に
行ってしまう。

なので、まずは、自分を見るべし!

雨漏りは屋根を直すという
たとえと同じで、、、

「自分の思考を直す」
ということだったんですね。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました